82年に発売されたスティーブ・ジャクソン・ゲームズ社の「イルミナティ」は、そもそもが陰謀論への風刺であり皮肉だった。 やがてそれ自体が「予言」という都市伝説、もとい「陰謀論」に転用されるまでの流れを振り返る。
サザビーズで自身の作品が売れた時、バンクシーはこう吐き捨てた。 「こんなゴミを買う間抜けがいるなんて信じられない」
「決して譲れないぜこの美学」、あるいは「どっちも正義だが政治じゃない」。 RHYMESTERとTHA BLUE HERBが繰り広げたBEEFと、和解の記録。
バンクシーの存在を面白がりながら、一方でパレスチナ問題から目を逸らすのは、 きっと彼が最も忌み嫌う行為じゃないか?バンクシー解説、「パレスチナ史」編。
シュレッダー事件に続き、小池都知事が紹介したことで、すっかり日本でも有名になったBanksy。 「違法行為」を通じて社会を撃った”アート・テロリスト”の足跡を辿る。
パルプ・フィクションのヴィンセントと、レザボア・ドッグスのヴィックは兄弟だった。 クエンティン・タランティーノ監督の映画に散りばめられた、「作品間リンク」を辿る。
ファンケンシュタイン、スターチャイルドの前に最大の敵「サー・ノウズ」が立ちはだかる。 エンテレキーとは。プラシーボ・シンドロームとは。そして「サー・ノウズ」と、あの国民的漫画作品との関係とは。
マザーシップコネクションはSFだった。お次はホラーだ。クローンを量産するマッドサイエンティストの目的とは。 そして、ブーツィー・コリンズがジェームス・ブラウンからジョージ・クリントンに伝えた思想を辿る。
SFドラマからヴードゥー教、秘密結社「地下鉄道」の歴史までを縦横無尽に行き来しながらお届けするP-FUNK徹底解説。 マザーシップ・コネクション編、やっと完結。
最近のコメント